ゆらのふなびと

競プロ, Python, C++

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「君だけを守りたい」という恐怖発言

「君だけを守りたい」という言葉、よく考えると怖い。なぜなら、「君以外はみんな敵」ということだから。 そこまでの解釈はひねくれているとしても、守りたい人がいるならば「敵」が生まれてしまうのは必然だ。 そもそも「守りたい」という感情はなぜ生まれ…

和歌山旅行① 白浜(三段壁・千畳敷・円月島etc.)

うひょーーっ!!! 三段壁洞窟の中から見る波すごすぎるでしょ!! さて、今日から和歌山に3泊4日で旅行に来ています。人生初の一人旅。1日目は白浜方面。三段壁(+洞窟)→千畳敷→海中展望塔→円月島→白良浜。

「もう少し雨がほしいな」

自分の発言に自分で驚くことってあります? 私にとってはタイトルがそれです。 これは私がシャワーを浴びながら無意識のうちに言った言葉。雨……? 言った直後自分で疑問に思った。なんでシャワールームで、小さなユニットバスの浴槽の中で雨とか言ってるの?…

無知だからこそ感じることに意味がある

「君は一流になるよ。だってイッてるもん」 - ゆらのふなびと こないだの↑の記事と同じときに塾長と話したことなんですけど。 学生の頃って、社会のことをほとんど知らない。政治にしろ世界にしろ、現状に疑問を感じたりもっとこうなればいいのにと思ったり…

もしVRSEXがあったら

もし、拡張現実が高度に発展したSAOやPSYCHO-PASSのような世界で――VRを使った性産業が発展したら。 デメリットは少子化だが、メリットもある。それは、性産業に従事する人々が解放されることだ。借金を返せないからとか男に騙されてとかいった理由で身体を売…

「君は一流になるよ。だってイッてるもん」

バイト先の塾長に言われた言葉。 私がイッてる……? そう思った。私は別に普通の人間だ。身長170センチとちょっとのやせ形でメガネ。ファッションには気を遣わずワックスを自分でつけたこともない。夏休みはエロゲとアニメとラノベに費やし最近ではネトゲにま…

即興小説を書いてみた。

「カクレクマノミ」 - 即興小説トレーニング 即興小説というものをやってみました。ランダムに提示されるお題を使って、制限時間内に文章を書くというものです。最近創作意欲(特に文章)が高まっていたのでそのはけ口として。今回は制限時間15分。 お題は「…

仲間を守るか世界を守るか。「結局は立場の違い」

仮面ライダー鎧武22話_世界そのものを屈服させる力を欲するとはどういうことか?(2935文字) - 猫箱ただひとつ。 ↑の記事のミクロの世界の住人とマクロの世界の住人という話を読んで、ギャングスタ・リパブリカの禊を思い出しました。彼女は後者ですよね。救…

『ギャングスタ・リパブリカ』第1部(体験版以降)感想

ギャングスタ・リパブリカ感想、第1部の体験版以降です。 【関連記事】 『ギャングスタ・リパブリカ』体験版 感想 - ゆらのふなびと

『いなくなれ、群青』感想

「この物語はどうしようもなく、彼女に出会った時から始まる。」 エンターテイメント度:★★★☆☆感動度:★★★★☆言葉度:★★★★☆(+雰囲気がとても好き!) 「心を穿つ青春ミステリ」。その謳い文句と装丁に心を引かれ手に取ると、すぐにこの本の雰囲気に引き込ま…

『ギャングスタ・リパブリカ』体験版 感想

「悪は孤独。わりと納得的」 やっぱエロゲ楽しいわ―。

『ソードアート・オンライン1 アインクラッド』感想

エンターテイメント度:★★★★★ 感動度:★★★☆☆ 言葉度:★★☆☆☆*1 ゲームの世界って面白いなと改めて思った。この作品はファンタジーの世界ではなく「ゲームの世界」を舞台にしているので、HPバー、攻撃判定、スキルなんて言葉がぽんぽん出てくる。描写も青のエ…

【ゆらふなアンテナ】TaskさんのNNI、いなくなれ群青、SNS→つながりの希薄化etc.【8/15~8/31】

8/15~8/31の気になったものをまとめました。音楽、本、アニメ、記事、Tweetです。 今週は人生初のNNIアルバムを買ったりラノベの海に浸り始めたりともりだくさんでした。 それではいってみましょー。